3ヶ月過ぎたある日のこと、ちびすけの頭をふと見てみたら、うろこ状のかさぶたのようなものが・・・。
なんで今まで気付かなかったのかってくらい沢山あって、見つけた時はかなりぞわっとしました涙
今思い出しただけでも鳥肌が。。。
同じ形のものが沢山並んでるのが元々苦手なんです( ノД`)シクシク…
本人は痛がったり痒がったりしてなかったので、そのままでも治るかなとしばらく放置していましたが、一向に治らず。
私の方が見た目に耐えられなくなったので、治す方法を調べて実践してみたところ数日で簡単に綺麗になりました✧
もっと早くやればよかった~~~~
ということで、今回は赤ちゃんの頭皮にできたうろこ状のかさぶたってそもそも何なのか?はがすために必要なケア方法、また実際の経過を画像(写真)付きで紹介します。
赤ちゃんの頭皮にできたうろこ状のかさぶたについて
まずは、あの気持ち悪いものの正体と原因について説明します。
うろこ状のかさぶたの正体
赤ちゃんの頭皮にできたうろこ状のかさぶたの正体は、皮脂が固まったものです。
黄色いかさぶたのようにみえるのですが、かさぶたではなく「乳痂(にゅうか)」と呼ばれるものです。頭皮だけでなく、おでこや眉毛にも出ることがあります。
言われてみれば、1ヶ月頃に眉毛に同じようなものができていましたね~
その時はすぐに無くなったのですっかり忘れていました笑
「乳痂(にゅうか)」ができる原因
乳児脂漏性皮膚炎が原因と考えられています。
(「乳児脂漏性湿疹」という湿疹の1つ)
生後2~3ヶ月ごろの赤ちゃんは、お母さんからもらったホルモンの影響が残っており、皮脂の分泌がとても盛んです。
過剰に分泌された皮脂と汚れが頭皮で固まってしまい、うろこのような形になってしまっているのです。
発生する時期
新生児期~生後2ヶ月頃の赤ちゃんの頭皮にできやすく、皮脂分泌の減少とともに少なくなっていき、生後6ヶ月を過ぎるとほとんど見られなくなると言われています。
対処法
ついつい爪とかではがしたくなってしまいますが、無理にはがすのは絶対にNGです。
頭皮や髪を傷めないよう気を付けてケアしてあげましょう!
手順① :ベビーオイルでふやかす
入浴前にベビーオイルをかさぶたの部分にぬって30分くらいおき、ふやけて柔らかくなるのを待ちます。
たっぷりベビーオイルをつけた方がふやけやすくなるので、ケチらず塗りましょう♪
手順② :ホットタオルで温める
より柔らかくするために、お風呂に入ったら洗い流す前にベビーオイルを塗った頭皮にホットタオルを乗せて数分置きます。
私は、お風呂のお湯につけたガーゼを絞って乗せていました。
時間がない時は省略しても大丈夫です!
手順③ :せっけん・シャンプーでやさしく洗う
せっけん・シャンプーをよく泡立てて、指の腹でやさしく洗います。爪を立てたり強くこすらずにくるくる回すように洗うのがおすすめです。
洗い残しがあると毛穴の詰まりを悪化させることがあるので、ベビーオイルがしっかり落ちていることを確認しましょう。
ちなみに私の場合は、より取れやすくなるかな~とシャワーを色んな方向からかけて、最後にガーゼで洗い流すようにしていました。
手順④ :保湿する
お風呂から上がったら、なるべく早いタイミングでベビーローションやベビークリームを使って忘れずに保湿をしてあげましょう。
実際にケアした際の経過【画像・写真付き】
ここからは、実際に上に書いた手順でケアをして治るまでの経過を画像・写真付きで紹介していきたいと思います。
1日目・2日目はあまりベビーオイルを少ししか付けていなかったので4日かかりましたが、最初からたっぷりつけてケアをすれば2日程度で綺麗になるかもしれません笑
ちなみにうちの子は髪が少ないので必要ありませんでしたが、髪が多い子はくしなどを使うとよいかもです!
ケアをする前
まずケアをする前の状態はこちら。
ひぃ~~~
写真でもぞわぞわするので、苦手な方は写真飛ばして読んでいってください・・・。

ホームケア1日目
1日目のケアをした翌日の朝の状態はこちら。
1回だけ、かつベビーオイルをケチったせいか多少はがれてきたところがある程度。
少し浮いてきたせいか、逆に目立ってきたかも?
とりあえず、まだまだ残っています。

ホームケア2日目
昨日の反省を活かして今回はホットタオルの手順を追加してみました。
その結果、お風呂上りの時点でパラパラとうろこがはがれてきました。
が、はがれたのは一部のみで、全体的にはあまり変わらず。。

ホームケア3日目
3日目は、ベビーオイルを贅沢に塗ってみることに。
すると
ホットタオルしてからシャンプーして、シャワーした瞬間ぶわっと一気にうろこが浮き上がりました!!!!
めっちゃびっくり笑
かなりの量が一気にはがれたので、洗い流すのが大変でしたがとてつもない達成感を味わいました笑
この1回で全体の9割くらいが無くなった感じです。
今までの積み重ねか、ベビーオイルの量の問題かはわかりませんが、これからケアする方は初めからたっぷりつけることをオススメします!!!

ホームケア4日目
ほんの少し残った残党をやっつけるため、今回もオイルたっぷり+ホットタオル作戦を実施。
全部綺麗になりました~~~!!!

頭をみるたびにぞわぞわしていたので、すっきりして本当に良かったです涙
コメント