前回6週2日の検診で心拍が確認できなかったので、1週間後の7週2日に再度産婦人科に行きました。今度こそ心拍が確認できると思ったのですが。。
妊娠7週2日 :エコー結果
タイトルにも書きましたが、エコーの結果今回も心拍を確認することはできませんでした。
ただ、胎嚢は成長しているとのことだったので、次回は2週間後に行くことに。正直このタイミングで2週間も待ってるのは辛い。。
そして、早い人だとこのタイミングですでにつわりの症状がでたりするところ、全く症状もなく・・・。
胎嚢の中におたまじゃくしみたいなのが見えたので、流産はしていないはずなのですが気が気ではありません。早く安心したい涙
この時のエコー写真はこちら⇩

子宮内に出血した後?!
エコーを見ていたら、胎嚢の右側に黒いすじ?(赤い枠で囲ったところ)みたいなのが見えました。先生から「あ~これ血だね~」と言われびっくり。というかフリーズ。
-1024x768.jpeg)
特に自分でわかるような出血はなかったのと、この時期はよくあるから大丈夫という先生の言葉を信じて2週間待つことになりました。
子宮内の血は、そのまま吸収されるか外に出てくるみたいで、外に出てきたとき茶色であれば前に出血したものが排出されただけだから、心配しなくていいよ。とアドバイスされました。
その代わり、生理のような赤い血が出た場合は注意が必要とのことだったので、そうならないことを願いながら次回検診を待ちたいと思います!
コメント