赤ちゃんを泣き止ませる方法を発見!

子育て日記 子育て日記
スポンサーリンク

生後1カ月くらいの赤ちゃんが泣く時って
授乳、おむつ、抱っこくらいしか選択肢がないからあまり悩まないと思っていました

が、、

なんでなのか泣いちゃう時があったり

ギャン泣きされてイライラしたり

あ~~~~どうにか泣き止ませられないかなぁ。。
色々試行錯誤をした結果

ついに発見しました!!!

泣き止ませる方法✧

うちのちびすけには効果抜群で、今のところ100%の確立で泣き止んでます*

その方法は

名付けて「ロングトーン戦法!!!!」

どんな方法かと言うと、赤ちゃんが泣いてる時、赤ちゃんに向かって
ひたすら長く「あ~~~~~~~~~~~~~~」と一定の声を出すというものです

赤ちゃんに聞こえる必要があるので、あまり小さいとダメですが
そこまで大声じゃなくても大丈夫

これをやると
こっちが止まるまで、まるで待ってくれるかのように泣き止みます

その後また泣いちゃったりしますが

ギャン泣きを一旦落ち着かせたり、
自分のイライラを少し抑えることはできるのでとってもオススメ!!

息継ぎして連続でやれば、しばらく静かにさせることもできます笑

合わせ技で頭なでなでしたりすると、たま~~に寝ちゃうことも

どんな子にも効くかはわかりませんが

友達に話してみたら、うちも効いた!と言われたので、
ぜひお試しあれ~~~

次は寝かしつけの良い方法とか見つけられるといいなぁ

子育て日記
スポンサーリンク
とりどりをフォローする
とりどりの日々

コメント