先日から授乳間隔を3時間程度あけて、すぐに起きちゃうのが回避できないかチャレンジ中のちびすけ。
泣いても抱っこしたり、散歩したりして
ごまかしつつ
できる限り3時間空けられるようにしていましたが・・・
片側5分で寝ちゃうときが困る!
5分しか飲んでないから、3時間もたずにやっぱり泣いちゃうし、
無理やり我慢させるのもちょっとかわいそう
なんとか授乳中に寝ちゃうのを阻止したいのだけど
くすぐっても、ほっぺぷにぷにしても、全然起きない。。。
そのまま寝ちゃって30分後に起きたり
逆にベッドにおろすと泣いて欲しがる時は、それが何回も続いて
そのうち最初の授乳分が消化されたのか、エンドレス授乳に(涙)
どうやったら授乳中に寝ないようにできるのかなぁ~
縦抱きは寝にくいと言われるけど、
ちびすけはそれでもだんだんぐねぐねになって寝ちゃうんだよね
3時間空いてればお腹空いてるだろうから、
たくさん飲むと思ったんだけどなぁ
一筋縄ではいかなそうです。。
コメント